GAナーステクノ

忙しい看護師や介護福祉士がこのブログを見るだけで便利な情報を沢山紹介します☆ 看護師の転職、悩み、副業(ダブルワーク)など私の実体験を元にありのままを書いています(^^)/

新卒1年目看護師が部署異動でここまで変わるものか~その①~

 さて前回の続きから

 

前回の内容はこちら↓

aaa009.hateblo.jp

 

私は7年間、内科一般病棟で働き、

 

その後、師長になるべく異動となった

 

異動先は

 

回復期リハビリ病棟

 

異動の時期は7月だった

 

一般病棟から異動になるときに、

 

一つやり残したことがあった

 

心配なことがあった

 

それは、

 

私が主任をしていたチームの

 

新卒1年目看護師(以下・生①)がちゃんと育っていけるか

 

生①は頑張っていた

 

プリセプター(以下・プリちゃん)も超頑張っていた

 

プリちゃん体調を崩すくらい頑張っていた

 

周りの先輩(以下・パイセン)達も頑張っていた

 

生①は現代っ子の臭いがプンプンする子だった

 

たとえば、師長にタメ語❗❗  

 

ゆとり世代だかさとり世代だか知らんが、

 

周りもあっけにとられるような子だった

 

ちなみに生①と名付けた由来は、

 

生意気な①年目の略であるwww

 

ちなみに私は別に生①嫌いじゃありません

 

結論として彼女は都会の救急医療を担う、

 

立派にナースに育ち、

 

私は東京まで彼女に会いに行き、

 

再開してサシで一杯やった仲です

 

少しだけ後輩思いなんですよ(^ω^)

 

さあこの生①の4月病棟デビューは順風満帆とはいかなかった

 

最初は肝心とはよく言ったもの、

 

4月の新卒とプリセプターの顔合わせの時から、

 

うーん性格含め、この二人合わないかもな?

 

みたいな空気は感じていました

 

プリセプターの子は、厳しい厳しい環境で育ってきた

 

超のつく真面目な子でした

 

介護福祉士をしていたところから、

 

看護師に転職

 

そして、とても厳しいプリセプターの元、

 

負けず嫌いな性格で、

 

本当によく勉強していました

 

私はプリちゃんほど、新卒時代勉強していた子を知りません

 

そんな環境で育ってきたからやはり、生①に求めるもの、

 

当然かもしれませんが厳しい指導になってしまいます

 

さらに、お互い性格が合わない感じ

 

私が思うに本来、プリセプターにそんなに責任はないんです

 

新卒はプリセプターが育てるものではなく、

 

新卒は職場全体で、病院全体で育てるもの

 

プリセプターは新卒が職場にうまく溶け込める

 

フォロー役、新卒の味方であればそれで十分

 

そう思いますが、

 

プリセプターと新卒の人間関係は、

 

うまくいっているでしょうか?

 

全国各地の病院で、

 

うまくいかない、

 

どうしてだろう?

 

また新卒がやめていく

 

負の連鎖

 

なぜ、こんなにうまくいかないか?

 

私の職場の生①、プリちゃん、パイセン達のその後は?

 

次回へと続きます(^.^)

 

次回タイトルは、

 

『うまくいかないならプリセプター制度なんてやめちまおうぜ』

です(^.^)